2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 NobuhikoTazoe やさしい中国語文法 第6課まとめ まず、基本語順つぎに補語をマスターしましょう 第6課文法まとめ 文法勉強の順番 中国語の文法の勉強は、 まず 基本パーツの並べ方を覚えます。 誰が いつ どのように する 何を これが基本の順番です。 最初の位置は、話題になるものにゆずることもあります。 これに慣れ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 NobuhikoTazoe やさしい中国語文法 オンラインレッスンを開始しました 木曜レギュラーコースはこれまで宜野湾市内のファミリーレストランでのグループレッスンを行ってきましたが、先週の木曜からZoomを使ったオンラインレッスンへと移行しました。 初めての試みでバタバタしてしまいましたが、使いよう […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 NobuhikoTazoe やさしい中国語文法 第5課まとめ レギュラーコースのテキスト當代中文課程2 第5課のまとめです。 レギュラーコースは今日からオンラインレッスンに移行することになりました。「意外とこっちの方がいいかも」という風になればいいなと思っています。 今回は結婚式に […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 NobuhikoTazoe やさしい中国語文法 當代中文課程2 第四課まとめ 木曜レギュラーコース、今週は第4課です。 我念大學的時候上過亞洲文化和語言學。 wǒ niàn dà xué de shí hòu shàng guò yà zhōu wén huà hàn/hé yǔ yán xué […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 NobuhikoTazoe 台湾・中国語を知る本 みんなで台湾の絵本を読みました 台湾の絵本をみんなで読んでみました。半年程度の学習歴があると、やさしく、楽しく読めますね。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 NobuhikoTazoe やさしい中国語文法 當代中文課程2 Lesson3 まとめ 當代中文課程2Lesson3のまとめです。中国と台湾で発音が微妙にちがう「差不多」、予想を下回る「才」のニュアンスが要点です 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 NobuhikoTazoe 當代中文課程(中級クラステキスト) 當代中文課程 2 Lesson 1 まとめ 木曜レギュラーコースは今週から當代中文課程の第2冊目に入ります。一冊目は各課に2つの対話スキットがありましたが、2冊目からは対話が1つと新たに短文のリーディングが加わります。さらに発展して簡単な読み物に多く触れると、知識 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 NobuhikoTazoe 當代中文課程(中級クラステキスト) 15課まとめ 木曜レギュラーコースの事前資料として、各課の要点を1分で見られる分量でまとめています。 今は走り書きのようなメモですが、いずれ『當代中文課程』の解説としてリライトする予定です。 1 不定を表す疑問詞 不買 買わない 不買 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 NobuhikoTazoe 當代中文課程(中級クラステキスト) 木曜レギュラーコース ペライチまとめ Lesson 14 ペライチまとめ Lesson 14 木曜レギュラークラスの受講者向けに、今週の要点をペライチ(A41枚)程度にまとめています。 これまでのまとめはこちら ginowanchugokugo.hateblo.jp […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 NobuhikoTazoe 當代中文課程(中級クラステキスト) ペライチまとめLesson 13 Lesson 13 まとめ 1. 一 A, 就B P. 277 AするとすぐにBする。 我一下課,就回來。 私は授業が終わるとすぐに帰ってくる。 2.動詞につく(動詞の直後にくる)「了」P. 278 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)