初級クラスで「~から」という表現を習ったときに必ず受ける質問は、

離と從はどちらも「~から」と習ったけど、

どう使い分けるの?

という質問です。

もし、初級レベルで、

四の五の言わずに単刀直入に、というのなら、

「~から遠い、近い」のときは離、ほかは從と覚えておけば大丈夫です。


もうすこし、しっかり語義の違いを説明すると、

從は「起点」を表します。

なので、「~から…まで」

と言いたいときには、やはり

從~ 到…

というように從を使います。

從台北搭高鐵到台中要多久?
台北から台中まで新幹線でどれくらい時間がかかりますか?

一方、離の方はというと、「へだたり」を示します。

從は「出発点はどこからカウントするか」

離は「間がどれくらい空いているか」ということに注目する表現です。

その単語が、ある現象のどこに注目しているか、ということはとても重要です。
同じ事柄を表していても、話し手が何を意識しているかによって、表現は変わります。


同じイラストを見ていても、黒に注目している人は「二人が向き合っている」と表現するでしょうし、
黄色に注目する人は「くびれた壺がある」と表現するでしょう。

言葉もこれに似た性質があります。

さて、離の話に戻りますが、

離は起点ではないので、日本語にしたときに「~から」になるとは限りません。

次の日本語で「まで」に当たる部分を中国語では離を使います。

テストまであと3日しかない!

離考試只有三天。

まとめ

離と從の使い分け。

1.最初は「~から遠い/近い」のときは「離」と覚えておく。

2.從は起点

  離はへだたり

3.離考試只有三天のような離「~まで」の使い方に注意。